ウェブプロデュース事業WEB PRODUCE

あなたの思い描く事業にウェブが必要であれば、その実現に向けてぜひ形にしていきましょう。

あなたの事業をウェブを通じ多くの人に知ってもらうためには、Webマーケティングの取り組みは必要です。
ウェブは作ればアクセスがある、というものではありません。
対象者となる人にいかにしてWebサイトやウェブ上のサービスを知ってもらうか、その取り組みが必要です。

ウェブに限った話ではありませんが、Webサイトウェブ上のサービス(Webアプリをはじめとしたシステム)というものは作ってお終いではありません。
特に不確定要素が多い新規事業においては、始めてみないと分からないものが多いですから、許容可能な損失という考え方も重要です。
そのために小さく始めて大きく育てる、という考え方を重視しています。
つまり、あなたのWebサイトを適切に評価し、改善点を洗い出し、課題解決に取り組むといった考え方が必要です。

私たち株式会社エン・PCサービスは、Webシステム開発事業を起点に、Webデザイン、Webマーケティング、そしてコンサルティングへと事業領域を広げていきました。

Webシステム開発だけでは表現力が足りないからデザイン領域に取り組んでいきました。
集客力が足りず困っているお客様の力になりたいから、自社EC運営でマーケティング力を高めていきました。
ITをもっと活用してほしいから自らIT化に取り組み、ウェブ上のサービスをいくつもリリースして実践経験を積んできました。

このように取り組んだ結果、単に作ってお終いのシステム会社やデザイン会社とも違う、コンサルティングやマーケティング提案はするけど実務と伴わない会社とも違う、独特のポジションを築くことが出来ました。

こういった経験を多くの人たちに知っていただき、多くの事業者のお役に立ってほしいと思っています。
御社の事業にウェブが必要であれば、ぜひそのお手伝いをさせてください。

事業領域

特に得意としているのは、新規事業設立、売上拡大に関する分野です。

こちらは、ウェブプロディース事業において当社が対応している事業領域です。

Webマーケティング支援

ウェブを活用した事業に取り組むのであれば、集客に関する取り組みは必ず行う必要があります。
Webサイト上でコンバージョン(成果につながる行動)を起こしてもらう必要もあります。

現在の業務があれば、まずは現状を分析します。
新規ビジネス構築であれば、事業計画、戦略立案段階から取り組む必要があります。

そこで生まれたアイディアや実行計画をもとに、必要であればマーケティング戦略に基づいてWebアプリやWebサイトの構築を行い、ウェブ上のサービスとして提供するところまで支援します。
Webマーケティングが得意なWebシステム開発会社だからこそできる事です。

運用段階においては、効果的と思われるマーケティング施策をご提案いたします。
私たちは特定のツール提供事業者ではありませんから、あくまでも御社の事業に沿った形でのご提案をさせていただきます。

Webサイト制作・Webシステム受託開発

事業計画、戦略で生まれた考えに基づき、システム化計画のお手伝いをさせていただきます。
また、システム化計画の内容に従い、必要なWebアプリやWebサイトの構築をおこなわせていただきます。

不確定要素が多い新規事業においては、許容可能な損失という考え方を重視して「小さく始めて大きく育てる」という事もご提案しております。
必要最小限のところから構築をはじめて、運用を行った結果を次の改善・構築に活かすといった方法です。

既に事業を行われていてシステム化が必要という方や、既にシステムもあって改善が必要という方におきましては、事業内容を詳細に分析し最適と思われる方法をご提案いたします。

事業者様の考え、事業フェーズなど、御社の事業に合わせた柔軟なご提案を行わせて頂きます。
必要なのは双方信頼できる関係を作るためのコミュニケーションとその実践です。
ぜひ一度お話をお聞かせください。

ITコンサルティング

あなたの事業を成功させるためには、計画段階、構築段階、運用段階、これらすべてのシーンで必要な事を考え実行する必要があります。

その時にどのような戦略からどのようにウェブプロデュース事業を推進すればよいか、ウェブ上のサービスをプロデュースした経験からご提案をさせていただきます。

それ以外にも、「IT相談役」といったサービスも提供しています。

  • 計画段階でどのようにITを活用すればよいか悩まれていたり、社内や近くに相談できる人がいない
  • WebアプリやWebサイトと活用したシステム構築しようと取り組んでいるけど、苦戦されている
  • 既にウェブ上のサービスやWebサイトなどのITツールを導入出来ているけれども、活用できていない
  • WebサイトやWebアプリを自社内で活用するために、社内エンジニアを育成したい

このようなITに関わる様々なご相談に、IT活用に30年以上実践で関わってきた当社代表が、御社事業の一員として関わらせて頂きます。